クラウドワークスの納品の方法 複数ファイルある場合は? 再納品の方法は?




クラウドワークスのお仕事がようやく完了。後は納品するだけに。

納品ファイルが一個だけならスムーズなんだけど、あれ?複数ファイルがある場合はどうすればいいいの? 納品したんだけどもう一度再納品したい場合についてご説明します。

クラウドワークスの3つの納品方法

さぁ~、仕事が終わり、とうとう発注者への納品の時がやってきました。後は発注者へ成果物を納品して検収をして貰うだけ。

「納品する」をクリック。

でも納品の段階で少し戸惑う事もあるかもしれませんね。納品のボタンは一回のみ。でも納品のパターンには以下3つのパターンがあります。

  1. 一回で終わる納品
  2. 数回に分けて納品
  3. 複数の成果物をまとめて納品

それぞれの納品でやり方が異なるのでご説明していきます。

1、一回で終わる納品

「納品するを」クリック

完了報告メッセージを記入

③成果物の納品ファイルを添付

「納品完了報告をする」をクリック

 

2、数回に分けて納品

発注者と通常やり取りする「メッセージを投稿する」から成果物の添付を送付し、最終的に1の最終納品を行います。

 

3、複数の成果物をまとめて納品

Zip形式でファイルを圧縮して成果物をまとめて納品

 

納品後修正して再納品するやり方

 

一度クラウドワークスで納品したけど、あれ? 修正したいな?

 

と思った時は、クライアントに修正依頼をクリックしてもらいます。いわゆる否決ですね。否決して貰う事で又再納品しましょう。

納品のやり方のまとめ

納品ファイルが一個なら、一回の納品なら、納品の再送が無ければ納品作業は簡単だけど、納品ファイル複数ある、数回に分けて納品したい、納品を再送したいとなると少し手間取る事も。

そんな時は、ご説明した納品のやり方を参考にして下さいね。

お仕事お疲れさまでした♪

CrowdWorks for Worker 仕事探しアプリ

CrowdWorks for Worker 仕事探しアプリ

クラウドワークスposted withアプリーチ

こっちも読んでおきたい

副業で安定した収入が欲しい⇒クラウドワークスやり方ガイド

シングルライフって時間が沢山ある⇒アマゾンプライム会員でおひとり様時間♪

ブログの運営者ふろむさんにお会いしたい(笑)⇒独身非正規おんな ふろむです

独身非正規おんなの強い味方 クラウドワークス無料登録

スマホアプリをインストールすれば、通勤電車の中からスマホでお仕事の受注ややり取りが可能。スマホアプリを無料インストール。
CrowdWorks for Worker 仕事探しアプリ

CrowdWorks for Worker 仕事探しアプリ

クラウドワークスposted withアプリーチ

クラウドワークスのお仕事は自宅のパソコン仕事が大半。クラウドワークスの公式HPから無料登録へ。








コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です