クラウドワークス失敗談 その1:難しい案件にTryし過ぎた




全く未経験でクラウドソーシングを始めたら挫折しました

在宅でクラウドワークスを始めるに当たって最初は誰もが不安になるのが、

 

自分一人でクラウドワークスをやっていけるのか? という点と、

 

登録したはいいけど、案件は沢山あるけど結局どれからやればいいのか分からない~という事ではないでしょうか?

 

発注者のコメントには、簡単作業とか、書いてあるけど本当かな~?みたいなね。

 

私は数年前にクラウドワークスに登録して、一度挫折してしまった経験があるのですが、

 

その時は、お金が無くって(今も無いけど)自宅でPCで会社に頼らず自分でお金を稼げる、プチフリーランス的な憧れで始めた面は大きいですね。

 

当時は今みたくブログもやっていませんでしたし、PCでやっていた事は何かを検索したり動画を見たりするぐらいでしたね。

 

当時はもっぱら、誰かの作ったサイトを見たりするだけで、そういうサイト作成者を雲の上の人だと思っていたし、

 

自分の記事を書いたりする人をスゴイなーと思っていました。

 

プチ作家~な案件に応募して

そんな時、私が応募した案件とは~? 今思えば少しほっぺが赤くなる様な(笑)案件に応募したのでありま~す。

 

その案件とは、「絵本の画像を見ながストーリーを考える」という、まるで絵本作家の様なお仕事であったのでありま~す。

 

応募メッセージでは、みんなそうだと思うけど、ちょっと息巻いて書くじゃないですか~、

 

会社の面接とかでもそうですよね、競争相手に勝って仕事をゲットする必要がある訳ですよね。

 

だからちょっとでかい事を書いちゃったんです。

 

発注者から来たメッセージは、「あなたには可能性を感じます。非常に期待しています」という回答だったのでーす。

 

で何でも、、その絵本が良ければ、印税契約をして電子書籍で出すというものだったのでーす。

 

電子書籍!? 印税!? 未知の世界によく分からなくなっていくふろむさん~、、

 

期限迄は余裕はあったのですが、そもそもレベルが高過ぎて、出来るレベルでは有りませんし~、

 

当時はブログ経験もないし、一体何を書けばいいのかっていう~、、プレッシャーを感じながら時間だけが過ぎていきましたー。

 

結局ーー、当然挫折した訳ですが、今思えば断りのメール位送るべきでしたが、相手の反応が怖くってメールを送れませんでしたね。

 

頑張って書きましょう~と言われても困るし、残念です~と言われるのも何か怖くて、、

 

クラウドワークスに挫折する

結局、余りに高い案件に応募したので、クラウドソーシングに挫折してしまったんですね。

 

こうして私はクラウドから足が遠のいてしまいました。

 

なんていうのか私は夢見心地でクラウドソーシングに応募していたんですね~(笑)。

 

結局、最初は何がレベルが高いのか低いのかもよく分からなかったんですよね。

 

今は記事に関しては、多分この案件はこの位の時間使うだろうな~とか予測が立ちますが、当時は本当に分かんなかったんです。

 

なんで皆さんも記事が未経験な場合、どの位の案件に応募したらいいのかが良く分からないじゃないかと思うんです。

 

で、どの案件に応募したらいいのか分からなくって、いくつか頑張って応募するも、挫折し、挫折し、挫折し、クラウドソーシング難しいから辞-めたとかね。

 

赤いバイエルから~

 

とにかく、クラウドソーシングも、発注者の募集記事には、簡単作業とか書いてあるけど、そう書いた方が人が集まるからであって、

 

変な話日雇いの仕事の応募だって「簡単」が売りなんです。

 

日雇いの仕事は確かにスーパーのかご入れが出来ればだれでも出来る仕事ですけどね。でもやっている事は簡単でも体力使うから大変ですしね。

 

「簡単」というは宣伝文句は余りある一面から見たら簡単、慣れた人からすれば簡単という意味かな~と。。

 

結局、クラウドソーシングも、楽器の習得と同じかな~と思いますよね。

 

最初は赤いバイエル(という練習本があるんです)から、次に黄色いバイエル、青いバイエルと続きます。

 

クラウドソーシングも同じで、最初はタスク案件でクラウドワークスの流れを理解するのが良いでしょう。

 

それが終わったら、短期案件に挑戦してみてね。その次に長期案件の記事やデータ入力にトライしていくのが良いですよ。

 

いきなり難しい案件にトライして、私の様にクラウドソーシングに挫折しないようにね。簡単なものから始めましょう~♬

CrowdWorks for Worker 仕事探しアプリ

CrowdWorks for Worker 仕事探しアプリ

クラウドワークスposted withアプリーチ

こっちも読んでおきたい

副業で安定した収入が欲しい⇒クラウドワークスやり方ガイド

シングルライフって時間が沢山ある⇒アマゾンプライム会員でおひとり様時間♪

ブログの運営者ふろむさんにお会いしたい(笑)⇒独身非正規おんな ふろむです

独身非正規おんなの強い味方 クラウドワークス無料登録

スマホアプリをインストールすれば、通勤電車の中からスマホでお仕事の受注ややり取りが可能。スマホアプリを無料インストール。
CrowdWorks for Worker 仕事探しアプリ

CrowdWorks for Worker 仕事探しアプリ

クラウドワークスposted withアプリーチ

クラウドワークスのお仕事は自宅のパソコン仕事が大半。クラウドワークスの公式HPから無料登録へ。








コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です