仕事中暇で1日中ネットサーフィン

進まない時計




仕事中、余り仕事が無くって毎日暇で暇で、、そんな女性会社員は珍しくありません。。

まぁ会社が暇ならココは素直にネットサーフィンを。そんな会社が暇な女性の1日を。♪

仕事が暇でネットサーフィンしかやる事がない・・・

 

皆さんは、毎日真面目に会社で働いていらっしゃるでしょうか?

私も、一般的なサラリーマン。当然、上司などに言われたり、自分の割り振りのルーチンのお仕事は、ちゃーーんと、やっておりますよ。

しかーーーし!! 会社によっては、仕事が殆ど無い会社というの存在しているのでございまーす。

いわゆる社会の構造に組み込まれた大企業ーですよ。こういう組織には、人数だけ増えて仕事がない人が沢山居る会社もあるんですよね。。

「仕事は自分で作るもの」と人は言いますが、会社の仕事は割り振りが決まってるし、自分の割り振り以外が出来ないし、

自分の割り振りの分も、もうマニュアル作りも効率化も全部済んじゃって全くやる事なしーーーという状態に。

最低限の残されたわずかな仕事を時間をかけて茶でもすすりながら、ゆっくりやるのも限界がありますよね。。

そんな日本一ヒマヒマOLの1日の過ごし方を、皆さんに教えてしまいまーす。

仕事がヒマなOLの1日のタイムスケジュール

1日のスケジュール
 9:00 出社
 9:00~ 9:30 メールチェック
 9:30~10:00 ネットサーフィン
10:00~10:30 お茶
10:30~12:00 ネットサーフィン
12:00~13:00 ランチ&散歩
13:00~14:00 ネットサーフィン
14:00~15:00 散歩
15:00~16:00 お茶
16:00~17:00 ネット
17:00~ 今日の日記

あらら~・・いつ仕事してるんだよーー? と思うでしょう~~。 メールチェックの時間だけが仕事ですね♪ ではその1日を詳しく追ってみましょう。

暇なOLの1日を追跡

9:00~出社

今日もいつもの様に会社に出社:通勤という1日の中で最大にエネルギーを使う仕事を終えて既に疲れている。

9:00~ 9:30

メールチェック、社内掲示板の連絡事項を見る:暇なOLの1日で最大のお仕事、それは、毎朝のメールチェック。自分のメールボックスにに来たメールだけじゃなくって、ccもじっくりくまなく読んで、時間を潰しまーす。

 

ハイッ 今日の業務終了~~

 

9:30~10:00

ネットサーフィン:1日唯一のお仕事、メールチェックが終わってしまい、後は、帰り迄、まずはお昼までネットサーフィンに耽ります。

(外からは仕事をしているように見える)

10:00~10:30

午前中のお茶タイム:お茶とお菓子をのんびり食べます

 

10:30~12:00

ネット再開!:お茶もしてゆっくり休んだので、後はお昼までのラストスパート! ネットサーフィンに耽ります。

(やっぱり外からは仕事している風に見えます)

12:00~13:00

ランチタイム:猛スピードでランチを食べ(お弁当か外食)散歩をしてPCばかり見て疲れた目や心をリフレッシュ

13:00~14:00

ネット再開!午後の部のネットが再開されました。

14:00~15:00

外出タイム:銀行と称して午後のお散歩タイムです。ずっとパソコン仕事(ネットだけど)ばかりだと身体がなまるし、身体や目や心の健康にも良くありませんよね。では早速、午後の運動タイム、散歩にお出かけしましょう♪

15:00~16:00

お茶タイム:午後の散歩を済ませ、運動をしたら、ゆっくり休みましょうね。お茶とお菓子で休憩です。

16:00~17:00

夕方までネット:後は、帰り迄ネットをするのみでーす。

(外から見れば仕事してるように見えますよね?)

17:00~ 

今日の日記:毎日自宅で日記を書く習慣があったのですが、余りに職場が暇な為に、会社で書くようになりました。

1日仕事で(ネットだけど)パソコンばかり見てるんで、30分位はノートに手書きするアナログがいいかも~。

17:30~

やったーー帰れるーー 今日も1日の仕事を終えたゾーーーー 開放感を胸に会社を後にします。

 

仕事がヒマなで1日中ネットサーフィンってOK?

そもそも、んな毎日毎日ネットばかりでイイの? 会社のコンプライアンスに抵触しない? 

もしやあなたは仕事ができる人なのでは? もしや仕事が出来なくって干されているのでは?等などイロイロご批判があるかもしれませんね。

その一つ一つにお答えしていきましょう。

会社のコンプライアンスに抵触しない?っていうのは、会社に拠るでしょうね。知り合いの会社ではネットばかりしていて解雇された人も居るって聞いた事もあります。

でもね、基本、終身雇用で労働組合のある会社では、法律に抵触する犯罪でもしなければ、例えば会社の横領とか、絶対解雇なんて有り得ないんですよね。

それにいきなり解雇とかは有り得ないでしょうね、普通はその前に注意があるハズ。だから、それ迄気にせずネットライフ♪

もしやあなたは仕事ができる人なのでは? もしくはその逆で干されてるんじゃ~?というご意見もあるでしょう。

それに関しては完全NO!と言えるでしょうね。同僚もヒマで辛い・・・と愚痴る人ばかりだったので、私だけでは無いんですよね。

でも、そんな時間の過ごし方をしてていいの~?と聞かれると、、「う~~む・・・」となっちゃいますよね。。

会社が暇だと、楽でいい~と言われるかもしれないけど、仕事が暇だと社内を歩く事もないし、ずーっとネットばかりでお疲れモード・・・運動不足にも。。そんな運動不足の解消に~無料ダイエットアプリFiNCでしっかり健康管理しましょうね。

 

FiNC AIとダイエット - あなた専属トレーナー
FiNC AIとダイエット – あなた専属トレーナー
開発元:株式会社FiNC
無料
posted withアプリーチ

 

MIIDAS グッドポイント診断

正社員へ転職するならグッドポイント診断で、自分の優れているところをアピール材料にして、履歴書でライバルに勝つ!








コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です