派遣切りはつらいですよね。私が体験した派遣切りには、周囲の正社員の方々との人間関係が深くかかわっています。ぶっちゃけ周囲の正社員の人間がもっと違った人間であれば、私の派遣切りは無かったはずです。
派遣は、正社員より立場が低いので、正社員のミスであれ派遣社員のミスであれ、正社員の意向で簡単に派遣切りが行われてしまうのが現実。
それでは派遣切りされた体験記第2話では、派遣切りに関わる登場人物を整理していきましょう。
もくじ
派遣切り 人間関係編
私が派遣切りに対して、何故そんなにムカついたのか、何故仕返しをしようと決意したのか、そこに至るまでには、周囲の登場人物達が、心理的に絡み合っているので、ココで私を含む5人についての登場人物についてまとめてみました。

人物紹介
- イジメラレっ子の亀⇒派遣社員(私の事)
- 亀をイジメル子達⇒派遣先の正社員の3名
- イジメラレッ子の亀を助ける浦島太郎⇒派遣会社の営業担当パソ美さん
このお話に登場する合計5人について、より状況を分かりやすくする為に下記項目についてまとめてみました。
立場や年齢
仕事の役割
仕事のやり方
能力
性格
経歴
イジメッ子派遣先正社員3人
1人目 ムカツク上司 <上司>
立場や年齢:上司(45歳)
仕事の役割:管理職、派遣労働者への指揮命令者
仕事のやり方:思いつきや感情で動き周囲を振り回す人、ある事象を、コレは○○だな、と大抵の人は認識すると思われる事を、彼は△△と認識し、それが何故○○なのか最初から説明しないと分からない人
能力:あらゆる面で的が外れている、、
性格:人の粗を探して得意げに指摘する
経歴:新卒で入った会社にずっと正社員
2人目 問題の元凶者<引継ぎ者>
立場や年齢:引継ぎ者(30歳)
仕事の役割:新しい派遣社員への引継ぎ(ふろむの事)
仕事のやり方:単純労働がスムーズに出来ない、引継ぎが出来ない
能力:全くのダメ人間
性格:集中力が無い
経歴:一ヶ所で我慢して働く事が出来ず職を転々としているタイプ、正社員で中途入社。多分ねこういった我慢が出来ない人は日雇いに向いていると思うわよ。
3人目 面倒見タイプ <でき男>
立場や年齢:でき男(30歳)
仕事の役割:自分の担当の仕事
仕事のやり方:自分の仕事と、上司の頼まれ仕事と、引継ぎが出来ていない為に仕事をする事が出来ない私の面倒、という3つの仕事を掛け持ち
能力:超優秀、多分上位8%には入ると思う
性格:おだやか、面倒見
経歴:正社員を退職後、カナダに遊学後、正社員で中途入社
イジメラレッ子を助ける浦島太郎の派遣会社正社員 営業担当
4人目 派遣会社の営業担当者<パソ美>
立場や年齢:営業担当者パソ美さん(30代後半)
仕事の役割:派遣先会社の営業担当
仕事のやり方:多分結構やり手
性格:ベンチャー企業に多いチャレンジングな性格
能力:優秀
経歴:派遣会社の正社員
イジメラレっ子派遣社員
5人目 派遣切りされたかわいそうな女性 <私の事>
立場や年齢:派遣社員(30代中頃)
仕事の役割:派遣社員
仕事のやり方:単純労働は苦手、適正を評価され中小やベンチャーに派遣される
性格:かわいい、やさしい
能力:アンバランス
経歴::正社員を退職後、派遣やパートで食い繋ぐ
派遣トラブル人間関係編
派遣切りされた体験談とその後 第2話<派遣トラブル人間関係編>では、私の派遣切りに関する5人の登場人物を覚えておいてくださいね。
5人の登場人物が参加してのてんやわんやの大騒ぎ!! 5人が参加してのトラブル&仕返し&最終的に私が派遣切りされる迄のお話をしましょう。
コメントを残す