相棒ボーダーラインに見る偽装請負の実態とは




偽装請負の実態

派遣で働いている皆さんは偽装請負という言葉を聴いた事があるでしょうか? ココでは偽装請負について調べてみました。

 

偽装請負とは

実際には派遣労働であるのに、請負契約を装うことで企業が雇用責任を免れようとすること。請負事業は本来、請負業務を発注する会社(委託会社)と業務を引き受ける請負会社が請負契約を結び、請負会社が自社で雇用した労働者に指示を出して業務を完成させるものである。請負会社が委託会社に労働者を派遣し、委託会社の指示のもとで業務を行わせることは派遣事業とみなされ、労働者派遣契約を結ばずにこうした派遣を行うことは労働者派遣法および職業安定法に違反する。派遣事業の場合、派遣先の委託会社は使用者として労働時間管理や安全衛生の確保などの責任を負うが、偽装請負の場合、実質的な使用者(委託会社)と契約上の使用者(請負会社)が一致しないため、責任の所在が不明確になりがちで、雇用や安全上の問題が生じやすくなるおそれがある。

 

一言で言うと、労働者の契約上の指揮命令者と、実質的な指揮命令者が同じでなければならない訳です。

 

 

相棒に見る偽装請負

経験がないと少し難しいですよね、ココでは偽装請負に関しては、ドラマ相棒のボーダーラインの中でも、主人公が派遣切りに遭うまでのプロセスの中で描かれています。

 

 

ではドラマ相棒のボーダーラインの偽装請負の部分についてのストーリーを見てみましょう~。

 

①主人公は派遣会社からイベント会社Aに派遣されます。
②その後雇い止めを通告。
③複数の派遣労働者達が契約更新を嘆願します。
④イベント会社Aから、寮付きの仕事をがあるからと会社Bに派遣されます。
⑤会社Bでは寮は空きがないと告げられます。
⑥とにかく働いて目先のお金が欲しい派遣労働者達は現場の瓦礫運びの仕事を日給7,700円で働きます。
⑦その7,700円の中から、作業着代等も自腹で払って働きます。
⑧その後短期間使用され雇い止めに遭います。

 

図にすると下記の様になります。

①イベント会社Aに派遣される⇒②雇い止め通告⇒③派遣労働者達が契約更新を嘆願⇒④イベント会社Aから、寮付きの仕事があるからとB社に派遣される⇒建設会社Bに派遣される⇒⑤会社Bでは寮で空きがないと告げられる⇒⑥目先のお金が欲しい派遣労働者達は現場の瓦礫運びの仕事を日給7,700円で条件の悪い仕事で働きます(⑦作業着等自腹)⇒⑧短期間使用し雇い止め

 

一言で言うと、企業で雇い止めしたい労働者が納得しなかった場合、納得しない労働者を集めて条件の悪い仕事をさせて最終的に雇い止めする会社、建設会社Bは派遣切りの請負会社である、という内容なのである。

 

現実にこの様な派遣切りの請負会社なんて存在するのか? という点は分かりませんが、、私の派遣や日雇い派遣をやった経験では、そういった会社があってもおかしくないとは思いますね。。

 

ではこのストーリーの中にはいくつかの派遣の問題が網羅されていますのでそれを確認してみましょう。

 

 

④イベント会社Aから、寮付きの仕事をがあるからと会社Bに派遣されます。

この行為は一般的には二重派遣になります。派遣労働者をイベント会社A⇒会社Bに派遣しています。でも二重派遣は違法行為。そこでA社とB社間で請負契約を結び、委託会社B社に労働者を派遣し、契約上の雇用主がA社で、実質的な指揮命令者がB社になっています。偽装請負になっています。

⑥とにかく働いて目先のお金が欲しい派遣労働者達は現場の瓦礫運びの仕事を日給7,700円で働きます。

主人公が、最初の派遣先イベント会社Aで、日給いくら貰っていたのかTVでは言っていないので分かりませんが、 派遣会社⇒イベント会社A⇒会社Bと、二重に派遣(偽装請負)される事で、二重にピンハネされ、最終的に7,700円であるのだと推測できます。

⑦その7,700円の中から、作業着代等も自腹で払って働きます。

これは、会社が出費を抑えるために派遣労働者に負担させているか、若しくはマージンで利益を得ようとしている可能性もありますよね。

 

偽装請負の実態

 

二重派遣や偽装請負は、違法行為なんだから、一般社会では行われていないだろう、特に有名な大手企業では行われていないだろうと、私達は考えてしまいます。

 

しかし、ウィキペディアを見てもらうと分かるのですが、大手企業でも問題になっています。契約者と実質的な命令指揮者が同一ですか?

 

 

 

 

 

40代(現在41歳) 独身非正規おんな ふろむです。

2017.05.15

派遣切りの末路を描いた 相棒「ボーダーライン」

2017.07.28

電話占いヴェルニ 占い師に将来の不安を電話相談

ずっと派遣で働けるかもと思っていたけれど、、、コロナの出現で派遣がいかに厳しいか痛感・・・ でもプロの占い師なら、あなたの味方になってくれるハズ。人に会えない時間がある今だからこそ、あなたのスマホからあなたの将来をじっくり電話占い♪今ならお財布にやさしい2,500円分無料です。









コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です