もくじ
派遣の不安定雇用の問題を家族は知っていますか?
現在派遣で働いている皆さんは、一人暮らしでしょうか? 実家暮らしでしょうか? どちらにせよ、
派遣で働いていている場合、一緒に住む人や家族は派遣の問題を理解しているでしょうか?
私は、派遣&一人暮らしの時、派遣の問題を誰にも~というか、家族には話して居ませんでしたね。
そもそも派遣で働き始めるまで、派遣の問題を知りませんでしたし、職場で出会う派遣の人が、派遣は良くないって言ってたけど、
そもそも経験した事がないので、具体的にどの様によくないのか? が分かんないんですよね(笑)だから派遣に手を出した訳ですが~~。。
派遣始めて、こんなはずじゃなかったーー!!と思った方は多いはず~~。。
例えば、自分は派遣で旦那さんが正社員の場合は、自分にのみ家計が寄りかかっている訳じゃないから、派遣切り=即生活破綻には繋がらないと思うので、経済的な問題は少ないとは思うけど~、
旦那さんは派遣の問題を理解してるんでしょうか? 割と同じ世代の旦那さんには言い易いかもしれませんよね。

派遣で実家暮らしの場合は、両親は派遣の不安定雇用の問題を理解しているでしょうか?? 派遣で一人暮らしの場合は、実家の親は派遣の不安定雇用の問題を知っているのでしょうか?
親は派遣の不安定雇用の問題を全く知らない
派遣の不安定雇用の問題って余り知られていないんですよね。問題が分かり難いというのか~~。
ですから、子供は派遣で働いているけど、親はその派遣の不安定雇用の問題を全然知らないって事はね、案外多いと思いますよね。寧ろ大半がそうなのかもしれません。
私の両親なんて70歳前後で団塊世代ですよね。彼等が会社員の時に派遣という働き方が存在してませんし、
派遣という働き方が浸透し始めたのが私が会社に入ってから数年後の事ですからね。どんどん事務職が派遣に置き換わっていきましたよ。
だから親世代(団塊世代)は派遣で働いた事は当然無いし、派遣で働いている人が回りに居ない状態ですよね。
しかも現状は年金暮らしで、周囲に居る人は、高齢者ばかりなんですよね。だからそんな話しないんですよ。
私も正社員の時、派遣の問題がよくわかんなかったのと同じ様なもんで、
会社で働きながら生活が保障されない働き方が生み出す問題というのが経験がないからイメージできないんですよね、コレは仕方の無いことだと思いますよね。。
派遣の問題を知っている人は、私の経験では、自らが派遣経験者、家族に派遣経験者が居る、転職経験者で職を失う給料が振り込まれない経験をした事がある位なもんじゃないですかね~。
派遣で働く事を親に反対されている人はラッキー
親が、派遣で働く事の危険性を認識していて、子供が派遣で働こうとすると、派遣で働こうとするのを反対するのはむしろラッキーなんですよ。
大抵の親は派遣切りの問題を認識していないと思うからです。
私だって、自分の子供が派遣で働くと言ったら絶対反対しますね。どうしてもと言うのなら、直接雇用のパートで働くように言いますよね。
派遣の不安定雇用の問題を敢えて親に言う必要があるのか?
とにもかくにも人間は自分の経験のある事しか理解できないんですよね。
しかも派遣で働く子供達も、わざわざ派遣の問題を知らない親に派遣の問題を言うのも気がひけますしね、、わざわざ不安がらせたりするのもどうかと思いますしねー。
だから子供達も親に派遣の問題を言わないケースが大半と思いますよね。。

だから派遣の問題が、例えば新聞やニュースで、40歳独身女性派遣の悩みなんて特集されても、独身の悩みは自身が独身の時結婚したかったという悩みがあるから理解できるんでしょうが、
派遣だとどう悩みになるのか分からないんですよね。ふ~~んそうなのかな~~程度なんですよね。。
私は派遣切りされた時一人暮らしだったから特に誰にも言いませんでしたよ。家族にも言ってません。別に言う必要もないかと。。
それに人間の心理として親に派遣切されましたーなんていいたいですか?
どちらにせよ派遣&一人暮らし で親に派遣の問題を言えないという事は、派遣切りに遭った時、自分1人で何とかしないといけない⇒ネカフェ難民なんて事だって充分に有り得るんですよね。
実家暮らしで派遣切りに遭ったら親に言いづらいですよね。。
私は実家暮らしで派遣切りにあった事がないので分かりませんが~、一人暮らしなら言う人が居ないので問題にならないかもだけど、実家暮らし&派遣切りの人達って親に言うのかな~と疑問に思いますよね。
どちらにせよ、3ヶ月更新なんで、派遣切りされたのではなくって仕事や人間関係が合わないから自分から辞めたんだって言うとは思いますよね。。

以前、会社をリストラされた人が、私に対して「オレは自分から辞めたんだ!」って言ってたんです。私はそのセリフを鵜呑みにしたけど~、
後で奥さんに「違うわよ~辞めさせられたのよ」って言われました~。。
もしやリストラされた人が公園で会社に行くフリするの分かりますよね~~。。惨めな自分、そんな自分を家族に見せたくないーですよね!
派遣&一人暮らしなら、派遣切りされても、そもそも言う相手が居ないので自分の中で消化するだけだけど~、派遣&一人暮らしで派遣切りされたら、皆さんどうしてるんだろう~~。。
やはり大半は自分から合わないから辞めたんだ!って言うんですかね~~。みなどうしてるのか疑問に思うのでした。。
副業で安定した収入が欲しい⇒クラウドワークスやり方ガイド
シングルライフって時間が沢山ある⇒アマゾンプライム会員でおひとり様時間♪
ブログの運営者ふろむさんにお会いしたい(笑)⇒独身非正規おんな ふろむです
コメントを残す