一歩先はホームレス? 日雇い派遣で生活できるのか?




日本の労働者階層底辺で働く日雇い労働者達の世界。その一歩先はネカフェ&ホームレスの世界です。

そんなホームレス一歩手前の日雇い労働だけで生活できるのか計算してみました。

日本の労働者階層

日本には、雇用形態によって、労働階層が出来上がっています。それは、正社員>パート>派遣社員>日雇い派遣>ネカフェ>ホームレス。。

そんな、普通の生活が出来ない(家屋が持てない)ネカフェ&ホームレスの一歩手前にいるのが日雇い労働者達です。

そんな日雇い派遣は、私達日本人の労働者達のセーフティネットとして機能している事も事実。

もし、例えば、正社員をリストラされたり、派遣の職を失ったりしたら、次の労働形態として私達を待ち受けているのはこの日雇い派遣の世界なんです。

日雇い派遣で生活した場合の収入を計算

日雇い派遣の1日の収入は手取りで約6、800円ほど。週休2日で、6、800円×20日=136、000円

会社からは1人当たり1万円位支払われているのでしょうが、派遣会社に3割程度ピンハネされるので、日雇い派遣労働者の手取りは6,800円になります。

勿論、もっと高い日雇い(重労働や夜勤等)もあるのですが、私が経験した倉庫系軽作業で計算しています。

ちなみに私が経験したスーパーのレジの時給が820円でした。820円×8時間=6、560円。週休2日で6,520円×20日=131,200円。

実は日雇い派遣とレジパートの日給、月給は大体同じ収入になるんです。

日雇い&一人暮らしで生計を建てている男性を発見

日雇い派遣で働いていると言っても、実際は、正社員の旦那さんが居たり、又は正社員の奥さんが居たり、実家暮らしなので、両親の年金で生活してる人まで様々。

そのため。日雇い⇒いきなり生活苦にならない人が多分多いのではと思います。

生粋の日雇い労働者、日雇い派遣で働きながら、自身が世帯主であると言う方は、この日雇い労働者達の何割かなはずなんです。

私は、そんな中、日雇い&一人暮らしをしているという30歳位の男性と出会いました。生粋の日雇い労働者である彼と雑談したところによると、サラリーマンが嫌いなんだそうですね。

そーして彼はこの日雇いを本業に一人暮らししてると言っていました。日雇い&一人暮らし!! 凄いですね!!

物凄く安価なアパートに暮らしてるんだと思うけど、数万円の安いアパートは存在しますもんね。

安いアパートに引っ越すなら、引越しっていくらかかるの?
超簡単!無料一括見積り比較!
引越し屋

勝手に計算! 日雇い派遣&一人暮らしの家計簿

日雇い派遣&一人暮らしで生活できるのか、私が勝手に計算してみました。

日雇い派遣の1日の収入は手取りで約6、800円ほど。週休2日で、6、800円×20日=136、000円

私が仮に日雇いでアパート一人暮らしをしたらこんな感じの計算になるでしょうか。

家賃:2万円
食費:2万円
交際費:1万円
通信費:1万円
雑費:1万円
貯金:6万円
ーーーーーーーーー
合計13万円

そんな日雇い&一人暮らしの彼に質問。日雇いの彼には結婚願望ってあるの?

日雇い&一人暮らし男性は結婚願望はあるのか?

2018.03.07

日雇い&一人暮らしは可能かも

日雇い派遣の収入は、1日6、800円×20日=月136、000円。

計算の結果、日雇い&一人暮らしは可能であるという結果が出ました。

キット日雇い派遣の生活は、支出を最大限に抑えて、最小限に働くスタイルとも言えそうですよね。

でも、もう少し言うならば、日雇いで週休2日で20日働くなら、直接雇用でパートで毎日働く事と同じなので、一か所で継続して働いた方がいいと思います。

更に言えばパートだと、安く使われるので、正社員で働いた方がいいと思いますよ。

電話占いヴェルニ 占い師に将来の不安を電話相談

ずっと派遣で働けるかもと思っていたけれど、、、コロナの出現で派遣がいかに厳しいか痛感・・・ でもプロの占い師なら、あなたの味方になってくれるハズ。人に会えない時間がある今だからこそ、あなたのスマホからあなたの将来をじっくり電話占い♪今ならお財布にやさしい2,500円分無料です。









コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です