もくじ
Amazon Fire TV Stickとは?
Amazon Prime 会員になって、様々なプライム会員のサービスを楽しんできたけれど、もっと快適にAmazon Prime会員のサービスを享受したいと思い、今回、Amazon Fire TVを購入してみました。
では、そのAmazon Fire TVってなぁ~に?
Fire TVとは、Amazon.comが発売したテレビ向け動画ストリーミング配信のためのハードウェア(セットトップボックス)である。
Fire TVをテレビに接続することで、オンラインの動画コンテンツや対応ゲームをテレビ画面で視聴できるようになる。専用リモコンにはマイクが搭載されており、音声検索機能が使える。
要はこのFire TVをTVに差し込むだけで、Amazonを含む様々な動画ストリーミング配信が可能なのです。
アマゾンプライム会員になる事で、パソコンやスマホから、ビデオや音楽が見放題効き放題。
でもやはり映画はTVの画面で見た方が、見やすいですよね。なので、アマゾンプライムビデオの映画をFire TVでTV画面に映し出せば、もっと快適に映画を楽しめます。
早速、Fire TVを購入してみました♪






Amazon Fire TV Stickを接続する方法




Amaozn Fire TV Stickを初期設定する方法



(パスワードが分からない場合は下記の項目を参考にしてね)

(AmazonアカウントでFire TV Stickを購入した場合は、既に設定済みなのでスルーしてね)


WiFiのパスワードの確認方法
Amazon Fire TV をTVに繋ぐ時、WiFiのパスワードを確認されると思います、WiFiのパスワードの確認方法は以下を参照にしてね。





設定完了!

これで、設定は完了です。後は、Amazon Prime VideoをTV画面で存分楽しんでくださいね♪
どうしてもこうした設定は特に女性はアタフタしてしまうと思いますが、設定の構造はとても簡単。例えスムーズに行かなくっても、慌てず対応してね。
そもそもスムーズに行かないて事自体余り無いと思いますけどね~。
副業で安定した収入が欲しい⇒クラウドワークスやり方ガイド
シングルライフって時間が沢山ある⇒アマゾンプライム会員でおひとり様時間♪
ブログの運営者ふろむさんにお会いしたい(笑)⇒独身非正規おんな ふろむです
コメントを残す