不動産屋の窓に貼ってある間取りのチラシをつい見てしまう
一人暮らしをしている方は、不動産屋の間取りのチラシを見る習慣かある方は多いのではないでしょうか?
私の一人暮らしアパートの近所にも10件ほど不動産屋があり、時々、不動産屋の窓に貼ってある間取りや金額を見ては、自分の部屋の間取りや金額と比較していました~。
都内に行って不動産屋があれば、その地域の間取りや金額を確認したり、実家に帰れば、その地域の間取りや金額を確認したり、旅行先でも、その地域の間取りや金額を確認したり~。
賃貸の更新は2年、その度に更新料を払わないといけません。この2年後は、引越しの契機になる時期ですよね。同じ金額でもっといい部屋があるかもしれないワ。派遣になったし、5千円でも安いアパートに住みたいワ。
さぁ! お部屋探しでリフレッシュ
私が8年住んだお気に入りの物件
私の賃貸は、
・新築
・1ルーム、28平米
・5万6千円
・駅から強歩で8分位
・見晴らし最高
・2F(防犯上1Fでない事)
・楽器が弾けること(中国の二胡をやっていた)
楽器が弾けたのは、1Fが自営業の大家さんの会社で、平日の昼間のみ営業でアフター5や休日は休業だった事。集合住宅の作りである程度の防音機能がついていた事でした~。

では、同じ駅で、同じ金額位で、どの位のトコに住めるのか不動産巡りをしてみましたっ。結局、同じ位の金額で2DKに住みたいなら築年数を上げればゴロゴロ出て来ました~。
庭付きのアパート
コレは、古い物件なので、土地が余っていたのでしょう~。勿論1Fなのですが、外からは入りにくい1Fなので、女性でも問題が無いでしょう。
1Fの全ての部屋の前に庭が付いていました。アパートで庭が付いているって想像できなくないではないでしょうかね~。花を植えたり、トマトくらいは作れると思います。私もアパートのベランダでトマトやシソ等の家庭菜園はしていましたが、やはり土がないと食べ物も育ちません。植木鉢だけじゃ、貧弱な食べ物しか出来ませんよねー。
だから土が引けたらいいなーって思ってたんです。野菜の生育は引いた土の量に比例するからですね。でもベランダに大量の土を持ち込むのもどうかと思うし、雨で流れたら大変だなとか考えると出来ませんでした。
だから庭付きでアパートって、ちょっと家庭菜園やはやを育てたい方にはかなりいい物件だと感じましたー。My庭が持てるアパート暮らしイイですよね。
眺めが最高のアパート
高台にあり眺めが最高! 眺めが最高なのは、自然が見えるという事ではなくって、むしろ人口の道路の交錯を上から眺められて、それがかなり爽快でしたね。こんなの毎日眺められたらストレス発散になるよなーって思いましたよ。
古い物件は間取りが広いし、昔から土地を持っている大家さんの物件の為に立地条件が良い事がすごく多いんです。
スーパーの屋上にあるアパート
そのスーパーの経営している賃貸なのか定かではアリマセンが、ななーーんとスーパーの屋上にアパートが。
住人の共有の庭があったり、なんといっても特典はすぐ下がスーパーな事!! 駅から3分だし、私は、いつも行っているスーパーの屋上にアパートがあるなんて知りませんでしたよ!! そういう意味では防犯上凄くイイと思いますよねっ。
5F建てのアパート
法律上は、5F迄はエレベーターをつけなくていいんですよね。そうなると5F建てなら付けなくっていい訳です。
でもキツイですねーー。しかもコンクリートですからね。安いといっても5千円位しか安くないし、それと階段とどっち取るか難しいですね。
よほどの体力に自信がある人じゃないと無理なんじゃ。だってどうしても1日一回は上り下りするし、私の経験上2Fでも、外に出る時、躊躇してしまうものなんです。そうなると却って運動不足に陥ってしまうのですよね。
お部屋探しで楽しい事
不動産めぐりはとても楽しいですし、無料ですからね。特に、ニート期間で、会話相手がいない、運動不足、刺激不足、の皆さんにはウッテツケデス。緊急で部屋を探している訳ではないけど、引っ越した時の為の情報収集に。

新しい物件が見れるワクワク、散歩になる、新しい道が知れる、新しい店が知れる、無料で楽しめる、一人暮らしにはとても楽しい娯楽になる事間違いなし!!
10件近くに不動産があったら、1件、2~3件見せてもらってかなりいけますよね~。一人暮らしで暇な人は是非物件めぐりをしてみては? もうやってるって答えが返ってきましたね。はいそうですね。物件探しはとても楽しいですよね。
コメントを残す