ペアーズ(Pairs)に登録
よっしゃよっしゃ!! アラフォー独身女性ふろむさんも、婚活アプリで有名な、女性が無料の婚活アプリに早速登録しましたー。
でも、初めての登録はやはり少し不安ですよね~。スムーズに出来なかったらどうしよう?? こういったモノはどんな人でも簡単にできるようにはなっているけど、、
やはり初めてのモノはなかなかスムーズに行かないもの。そこでペアーズをほんのちょっとだけ先駆者のふろむさんが、ペアーズの使い方について、丁寧に説明しちゃいます!
では、早速、ペアーズ(Pairs)に登録しましょう。
女性は完全無料ですし、男性も最初の一か月は無料なので有料になる前に、1カ月無料で試すことも出来ますよー。
ペアーズ(Pairs)への登録に必要なのは、スマホかパソコン等と、facebookか電話番号です。
皆さんも今迄こういったモノ(facebookや電話番号の類で登録するモノ)に登録した事があると思いますが、その場合Facebookと電話番号どちらで登録していますでしょうか?
ではまずココではFacebookでの登録をご説明しますー。
Facebookでペアーズ(Pairs)に登録
Step1
Step2
ペアーズ(Pairs)が受け取る情報として、
氏名、プロフィール写真、友達リスト、生年月日、居住地、メールアドレスを受け取りますよと表示されます。
「編集する」をクリックして中を確認してみましょう。
Step3
氏名、プロフィール写真、友達リスト、生年月日、居住地、メールアドレスが一覧になっていますね。
「OOとしてログイン」で自分のFacebookでログインします。
*友達リストとありますが、友達リストをペアーズ(Pairs)に渡すことで、ペアーズ(Pairs)の相手の異性の検索から、Facebook友達リストを表示させないように設定し、Facebook仲間に婚活しているのがバレないという意味合いがあります
電話番号でペアーズ(Pairs)に登録
次に電話番号でペアーズ(Pairs)に登録する方法を確認してみましょう~。
Step1
Step2
Step3
プロフィール登録画面
Facebookなり、電話番号でペアーズ(Pairs)で登録を進めたら、下記からはFacebook、電話番号でも同じ登録画面になります~。
Step4
Step5
まとめ
ココ迄で、一番最初のペアーズ(Pairs)への最低限の登録は終了になります。次回は、年齢確認の登録方法です。
でも年齢確認の登録をしなくっても、現段階で、お相手の男性の検索やいいねは出来ます。
でもいいねし合った同士のメッセージ交換はこの年齢確認が終わってからでないとできませんので、それ迄は、少しご自身なりにペアーズ(Pairs)の機能を色々触ってみて下さいね。
副業で安定した収入が欲しい⇒クラウドワークスやり方ガイド
シングルライフって時間が沢山ある⇒アマゾンプライム会員でおひとり様時間♪
ブログの運営者ふろむさんにお会いしたい(笑)⇒独身非正規おんな ふろむです
コメントを残す