会社で受けたTOEICは何点?
小6の時の英語力 皆さんは英語力に自信がありますか? 私は英語は(も)全くできません。私の英語力は、時はさかのぼり、小学校6年生の春休み位でした。 これから中学生ってんで近所の英語の塾に通い始めました。その…
小6の時の英語力 皆さんは英語力に自信がありますか? 私は英語は(も)全くできません。私の英語力は、時はさかのぼり、小学校6年生の春休み位でした。 これから中学生ってんで近所の英語の塾に通い始めました。その…
雨宮処凛さんの講演会に行って来ました 先日、雨宮処凛(あまみやかりん)さんの講演会に行ってきました。 雨宮処凛さんはこのブログでも2冊を紹介しています。「下流中年 一億総総貧困化の行方」 「非正規・単身・ア…
「豊かな日本」であるはずの日本の労働者達の実態。しかし豊かなのは正社員だけ。4割に迫る非正規労働者達。しかもアラフォー独身女性の4割が非正規労働者。 未来に生活が良くなる気がしない・・・こんなに生活が大変な…
失業保険受給中のアルバイトは出来る? 皆さんは、失業してハローワークで失業保険を受給する際、失業保険を受給しながらアルバイトで収入を得たりはしていましたか? ハローワークに申請して失業保険を貰う際にハロワか…
社会人のお小遣い事情 皆さんは、毎月いくらをお小遣いにしていますか? 社会人のお小遣いの平均ってどれくらい? 統計によると(新生銀行参照)、社会人のお小遣いの平均は月37,428円だそうです。 皆さんはこの…
最高裁「不合理な格差ではない」と判断 正社員と非正規社員の待遇さが、労働契約法20条が禁じる「不合理な格差」にあたるかどうかが争われ訴訟の判決が2018年6月1日に出ました。 定年後に再雇用された嘱託社員が…
最高裁「不合理な格差」認定 正社員と非正規社員の待遇さが、労働契約法20条が禁じる「不合理な格差」にあたるかどうかが争われ訴訟の判決が2018年6月1日でありました。 正社員に払われる無事故手当や給食手当な…
非正規・単身・アラフォー女性 「失われた世代の絶望」 雨宮処凛著 *発売されたばかり~ 非正規・単身・アラフォー女性・・・・なに? このタイトル、、、コレは私の事じゃない、、、こんなドンピシャ…
副業って法律的にどうなの? 正社員の場合は、家族が生活できる給料を保証されているケースが大半なので、生活の為に副業しなければならないケースは余りないと思います。 でも非正規で働くとなると、若い時はいいけど、…
アラフォー・クライシスⅡ ノート 先日(6/4)NHKのクローズアップ現代で、「アラフォー・クライシスⅡ」が放送されました。 この特集は半年前(12/14)に「アラフォー・クライシス」が放送されその続きにな…